Vライン

【ミュゼ】Vライン脱毛5回目。写真付きで効果を確認。これって脱毛ムラ?アラフォー主婦体験記

ミュゼ Vライン脱毛5回目 効果写真付き
Mikan
Mikan
こんにちは♪ライター兼脱毛初心者のMikanです。当サイトにお越し頂き、有難うございます。

2019年4月からミュゼで生まれて初めての脱毛を始めて、2020年も引き続き脱毛を頑張りたいと思います!

今回12月に受けたお手入れでVラインの脱毛が累計5回目となりました。

おさらいも兼ねて前回までのお話から「5回目のお手入れ直前の状態」まで、経過報告していきますね。

▼公式サイトはこちら▼

前回までのおさらい

小学生の頃からVラインのムダ毛がショーツからはみ出ていることがよくあり、なんとかしてムダ毛を無くしたいなぁって常に悩まされ続けてきました。Vラインのムダ毛はかなりの剛毛で、本数も多く、一本一本の毛の太さが半端じゃありません。

そんなムダ毛を何とかしてキレイなスベスベ肌にしたいと立ち上がったMikanでしたが、生まれてからこれまで脱毛サロンなんて全く経験がなく、しかも40代に突入している状況でした。。

現在、こんな状況ながら、「1年間で計6回のVラインの脱毛を頑張る!」と取り組んでいる最中です。

昨年脱毛を始めたばかりの初心者なので、デリケートゾーンに結構ビビリながらも、Vラインの4回目のお手入れを無事に終えていました(2019年10月)。

初期状態(写真が無いため記憶で)と比べると、細く、短くなり、見た目の量も減りました。ただ、まだ太く目立つムダ毛が残っており、Vラインの脱毛は少し長くなりそうな気配でした。。

その時の様子はこちらの記事をご参照ください。

Vライン脱毛4回目その効果
【ミュゼ】Vライン脱毛4回目。効果確認の写真付き。初心者主婦体験記更新日:2020年1月7日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在は4回目を終えた段階です。写真付きでVラインの脱毛効果を公開しています。Vライン4回目のお手入れ直前に効果を確認したところ、Vライン左右ともにムダ毛が少しずつ成長してきていますが、目立つムダ毛の本数が減ってまばらになっています。再生してきたムダ毛の太さも少し細くなっているように見えます。ただ、Vラインエリア左右の何箇所かのムダ毛は発毛時期がズレたのか、「アホ毛」みたいに一本だけグーンと伸びています。微妙ですね。。全体としてはVラインのお手入れも徐々に効果が出てきているようです。...

お手入れ5回目直前の効果を確認

vline-4th-52days

今回の記事で新たに追加しましたものが上の写真です。4回目のお手入れ(2019年10月)から52日後の状態で、2019年12月に撮影したものです。

股間中心部に「トライアングル」、その左右に青い実線の三角形で示した部分が「Vライン」となっています。

薄黒いアトピーの傷跡とトライアングルの長毛がはみ出ていて、スミマセン。(><)

2019年10月と12月のVラインを比較

改めてムダ毛の再生状況をチェックします。

前回4回目のお手入れ前日(2019年10月)と今回5回目のお手入れ前日(2019年12月)の右側Vラインの状態を比べたものを下記に示します。

2019年10月と12月のVライン比較

2019年12月の写真でも確認できますが、ムダ毛はうっすらと生えて再生してきており、まだまだ完全に無くなったり、産毛化してはいません。

ただ、2019年10月の写真と比べると、10月は再生途中のムダ毛が短いですが、かなり太い毛が多く再生しつつありました。それに比べて12月はムダ毛が再生してきていますが、太さがかなり細くなって目立ちにくくなってきており、お手入れの効果が出てきていることが確認できました。

気になった点があり、右側Vラインの少し離れた場所に「アホ毛」みたいに一本だけグーンと伸びたムダ毛が10月に続いて12月も確認されました(赤矢印)。脱毛ムラのようで少し気になりました。

前回のお手入れ4回目前日の時点でもそうでしたが、全体としてはVラインの脱毛効果が少しずつ出てきています。

Vラインのムダ毛は一本一本太く、ワキやヒザ下に比べるとスベスベ肌になるにはもう少し時間がかかりそうというのが実感です。今後も引き続きお手入れの回数を増やして様子を見ていこうと思います。

諦めず、徐々に徐々に、前進あるのみ♪

自己処理で気づいた「脱毛のムラ」

先程お話しました「脱毛のムラ」に感じたムダ毛の場所ですが、Vライン右足側の上方部の飛び地の部分です。

下記写真の赤矢印部分に示すムダ毛が、一本だけ太く残っているのが凄く気になりました。

右Vラインの脱毛ムラ

「ライトの照射がちゃんと当たっていなかったのかなぁ?」

周りの他の部分のムダ毛は薄くなってきていた為、ライトの照射が漏れていたのか不安になり、スタッフさんに確認して頂く為にこの1本だけ自己処理せずに来店。

不自然に再生していた、右Vラインのムダ毛をスタッフさんにお見せして、「前回のお手入れの際にライトの照射が不十分ではなかったのか?」また「何故このように一部分だけが不揃いに再生するのか?」を聞いてみました。

スタッフさん
スタッフさん

これはMikan様のムダ毛の生え変わり時期や濃淡差に関係しているものと思われます。

身体の場所によってムダ毛の発生時期が異なり、その発育差がムラのようになって見えやすくなる場合がございます。

またムダ毛は同じヒザ下でも場所によって太さや長さが異なってきます。Mikan様のヒザ下のムダ毛は正面側が特に濃いようですので、周りの薄い毛との濃淡差がムラのように見えてしまっていることが考えられます。

他のお客様でも同じような症状が見られる方がいらっしゃいますので、ご安心ください。

なるほど。。そういうことだったんだと納得できたMikan。

またライトは部位全体にくまなく照射されているとのことでした。ただ今回はご相談頂きましたので、該当箇所を念入りに照射して頂けました。

スタッフさん、有難うございました!(><)

▼公式サイトはこちら▼

自己処理(シェービング)には●●を使ってます

既にご紹介していますとおり、自己処理で使うものは、MikanがAmazonで購入しました電動シェーバーの「パナソニック社ES-WF41」。2019年3月末頃に購入したものです(約2,300円)

ミュゼのサロン内でもパナソニック社とのコラボシェーバーが販売されていますが、スタッフさんは別の商品を使用しても問題無いと仰っていましたので、Mikanは自分でシェーバーを準備した次第です。

Panasonic-ES-WF41

処理時間の目安は、Vライン左右とトライアングルをあわせて約3分前後と言ったところです。Vラインだけでしたら、1~2分程度で完了すると思います。Mikanは不器用なので慣れたかたでしたら、もう少し早く処理できるかもしれません。

同社製のソイエは使用したことがあったMikanですが、ソイエをご利用された経験がある方でしたら、電動シェーバーをすぐに使いこなせるかと思います。

手元のスイッチをONすると、「ゔぃ~ん!」というモーター音。先端の刃が左右にスライド動作を繰り返すことで、刃に触れたムダ毛をカットする機構です。

幸い、刃先はガードされていますので、電動シェーバーを使った事がないかたでも安心してご利用頂けます。なので、お肌を痛めることもなく、安全かつスムーズにムダ毛を処理できます。

特にVラインをはじめ、Iラインやヒップ奥(O)といった箇所は文字どおりデリケートな部分ですのでこれなら安心です。

仕上がりは、かろうじて毛穴が確認できる程度といったところ。ムダ毛も無くなり、見た目はかなりキレイな状態に。

突然の用事でムダ毛を急に処理しなくちゃいけない時も、この電動シェーバーがあれば手軽にお手入れできますので、こんな機械がもっと昔に欲しかったと思うMikanでした。

Vライン脱毛の途中状況

こちらの記事に、お手入れ回数別に写真付きでVライン脱毛の効果をまとめています。良かったらご覧になってみて下さい。

Vライン脱毛まとめ
【ミュゼ】Vライン脱毛まとめ。お手入れ回数別に写真付きで効果を公開中更新日:2020年5月10日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、ようやく6回目を終えました♪Vラインの初期状態から各お手入れの回数別に気になる写真付きで脱毛効果を公開中でーす!...

まとめ

感想

Vライン脱毛も5回目完了(2019年12月)。

今回も凄く丁寧なスタッフさんだったので、40歳を超えたオバサンでも安心してお手入れを受けることができました。

今回、初めて疑問をぶつけてることができました。不自然に再生していた、右Vラインのムダ毛が「何故なんだろう?」って疑問に思ったので。

スタッフさんにお見せしたおかげで、それがMikanのムダ毛の「生え変わり時期」や「濃淡差」に関係しているものだと分かり安心できたことです。

何れにしても、このままお手入れを進めていけば、段々と目立たなくなるとのことでした。今後も引き続きお手入れ※の様子を見ていきたいと思います。

効果のほうは、4回目(2019年10月)と比べると、4回目時点の状態は再生途中のムダ毛が短いものの、かなり太い毛が多く再生しつつありました。

それに比べて5回目直前(2019年12月)ではムダ毛が再生してきていますが、太さがかなり細くなって目立ちにくくなってきており、お手入れの効果が出てきていることが確認できました。

※VラインはMカードのおかげで【脱毛完了コース】になりましたので、何回でも脱毛できます。

回に向けて

1年間で合計6回の脱毛を計画しており、とうとう5回目のお手入れを終えました。次回(2020年2月)が節目となる6回目。

特にこれと言って努力することもありませんが、普段どおりボディクリームを塗って保湿対策しながら、体調管理を整えて臨もうと思います。

Vラインのムダ毛は、ワキやヒザ下に比べて中々しぶといですが、どんな事も小さな努力の積み重ねと考え、一喜一憂せず、ツルツルスベスベ肌に近づけるよう頑張ります。

最後に

最後までお読み下さり、有難うございました。

この記事をお読み下さっている皆さんは、多かれ少なかれムダ毛に関する悩みをお持ちで、脱毛に対して何らかの興味を抱かれていると思います。

ただ興味はあっても、Mikanのように今までサロン等で脱毛をしたことが無いという方は、お店に行くことに大きな恥ずかしさや抵抗感があって、躊躇されるかと思います。実はMikanもそうでした。

その為、今は「現状維持でいいかな?」と少しでもお考えでしたら、無理をして脱毛される必要は全く無いと思います。実際に経験してわかるのですが、脱毛には費用も手間もかかります。

それでも、「お店に行く恥ずかしさをガマンして、毎日の嫌な思いから開放されたい。」、「ムダ毛の無いキレイなお肌になって新しい自分に生まれ変わりたい。」と強く願っていらっしゃる方には、Mikanも心から一緒に頑張りましょうと応援させて頂きます。

もしMikanと同じようにムダ毛に悩んでいらっしゃるかたは、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談されてみてはいかがでしょうか?

お話を聞くだけでも脱毛の勉強になるかと思います。今まで間違った自己処理をしていたんだと気づくきっかけにもなりました。下記リンク先に具体的なカウンセリング内容を解説させて頂いておりますので、ご参考になさってみて下さい。

ミュゼカウンセリングは無料?
ミュゼ 無料カウンセリングだけでもOK!内容は?時間は?必要な持ち物は?当日のお手入れは?勧誘される?全て解説します更新日:2020年3月8日。カウンセリングは次のような感じで進んでいきます。①あいさつ、②サービス内容の説明、③注意事項、④脱毛プラン提案、⑤トラブル発生時、⑥契約内容確認、⑦解約説明、⑧初回予約...

Mikanと同じ様にムダ毛に悩まれていらっしゃる40代の主婦の皆さんが、お悩みを解決されて、皆さんお一人お一人が抱く理想の自分になれることを願っています。

▼無料カウンセリング予約はコチラ▼