Vライン

アラフォー主婦のミュゼでVライン脱毛2回目|気になる効果を写真付きで公開中

Vライン脱毛2回目その効果

Mikan
Mikan
こんにちは♪ライター兼脱毛初心者のMikanです。当サイトに訪問頂き、有難うございます。

2019年4月からミュゼで脱毛を始めて、6月後半に受けたお手入れでVラインの脱毛も累計2回目となりました。

おさらいも兼ねて、「初期状態」から「2回目のお手入れ後の状態」まで、報告していきますね。

▼公式サイトはこちら▼

前回までのおさらい

小学生の頃からVラインのムダ毛がショーツからはみ出ていることがよくあり、なんとかしてムダ毛を無くしたいと常に悩まされ続けてきました。Vラインのムダ毛はかなりの剛毛で、本数も多く、一本一本の毛の太さが半端じゃありません。

そんなムダ毛ボーボーのお肌をキレイにしたいと、40代主婦にも関わらず立ち上がったMikanでした。

現在、こんな状況ながら、「1年間で計6回のVライン脱毛を頑張る!」と取り組んでいる最中です。

脱毛初心者ゆえに、デリケートゾーンにビビリながら。信頼するスタッフさんと言えど、お股付近に機械を当てられ処理されるのって、やっぱり恥ずかしいものがあります。そんな中、覚悟を決めてチャレンジし、何とか初めてのVライン脱毛を無事に終えることができました。

前回の様子はこちらの記事をご覧ください。

Vライン脱毛1回目その効果は
【ミュゼ】キャンペーンのVライン脱毛1回目。写真付きで効果を確認|初心者主婦の体験記更新日:2019年12月11日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、今回はその1回目です。写真付きでVラインの脱毛効果を公開していきます。2019年4月からミュゼで始めた脱毛。デリケートゾーンでちょっぴり気になるVラインの脱毛にチャレンジしています。お手入れ前の「初期状態」から「1回目のお手入れ後の状態」までを報告しますね。...

Vラインとは…

vline-4th-52days

脱毛初心者のかたも読んでくださってるかもしれませんので、最初にVラインについて説明しますね。

Mikanは、アトピー体質なのでお肌にシミのような跡が多々ありますが、お許しくださいです。

Vラインはデリケートゾーンという股間部を構成するパーツの一つです。上の写真をご覧ください。お股の中心部が「トライアングル」で、トライアングルの左右にある青い実線の三角形で示した部分が「Vライン」となります。

Mikanはアトピーなので写真がお見苦しい場合は許してください、スミマセン。(><)

なお、Vラインを自己処理する際、ミュゼ提供の「Vラインプレート」というツールを使って処理を行います。Vラインプレートの使いかたについてはこちらの記事をご参考にしてください。

VIO脱毛って痛い?Part3VIO
【ミュゼ】お手入れ3回目。VIO脱毛って痛い?やり方は?今回は膝下リベンジ!|脱毛初心者主婦の体験記更新日:2019年12月6日。2019年4月からミュゼで生まれて初めて脱毛を始めました。今回は3回目のお手入れです。初めてデリケートゾーンを施術して頂きますので、ちょっと緊張。。そして前回失敗したヒザ下へのリベンジです。①お手入れ(施術)3回目|VIOと前回失敗のヒザ下、②アラフォー主婦の気になる部位別痛い度ランキング|VIOは脱毛初心者最初の難関、③VIO脱毛の「恥ずかしさ」を独断で評価、④まとめ|3回目のお手入れを終えて...

初期状態

2019年5月に記念すべき1回目のお手入れを受けたのですが、その時おバカなMikanがミスってVラインの初期状態の写真を取り忘れちゃっていました。

記憶だけで、Vラインの初期状態のムダ毛を説明しますと。

中心部にあるトライアングルのムダ毛がかなり濃く、左右にあるVラインのムダ毛は多少薄くなりますが、それでもうっそうと茂っています。

Vラインのムダ毛は長さ1センチを超える毛が何本もあり、毛も太く、毛量・密度がともにハンパない有り様です。^^;

お手入れ2回目の効果を確認

Vライン 2nd 34days

上の写真は、2回目のお手入れから34日後のVラインの写真です。写真上のピンクの点線でパーツが別れていて、「左右のVラインエリア」そして「中央のトライアングルエリア」で構成されています。

トライアングルをお手入れしたのは、全身脱毛キャンペーンを利用した1回こっきりです。

そのため、お手入れから約60日経ち、トライアングルエリアのムダ毛が再生して少し目立ち始めました。お見苦しくてスミマセン。。これでも元々生えていた毛の1/3程度です。

肝心のお手入れ2回目後のVラインですが、お手入れ1回目の後から28日後の写真と比べても、目立つムダ毛の本数が減り、そして太さも細くなってきています。

1回目のお手入れの後、数ミリほどの長さの濃いムダ毛が何本かVラインエリアに見られたのですが、2回目の今回は前回確認できた短めの濃いムダ毛があまり確認できませんでした。

脱毛効果が回数を重ねる度に増してきているんだと嬉しかったMikan。

少しでも成功体験があると、「これからもガンバロー!」って気になっちゃいます。Vラインもこれからに期待です。

ワキでも感じていたのですが、Vラインを累計2回お手入れして、永久脱毛法ではないミュゼの美容脱毛でも十分に脱毛効果がありそうだなぁって、少しずつ理解できるようになってきました。

Mikanがミュゼに通う前は…こんなに目に見えて効果があるとは正直思っていなかったんです。いい意味で期待を裏切ってくれました。T字カミソリでムダ毛を処理していた頃からすごく進歩していたんだと実感しています。

ミュゼさん、最初はあまり効果を期待していなかったMikanをお許しください。

こうしてみると、脱毛しないで残っている「トライアングルも脱毛したいなぁ…」と思わず欲が出てきちゃいますね。これがミュゼの作戦なのかな?

焦らず、欲張らず、一歩一歩着実に進めて行きたいと思います。

自己処理(シェービング)には●●を使ってます

既にご紹介していますとおり、自己処理で使うものは、MikanがAmazonで購入しました電動シェーバーの「パナソニック社ES-WF41」。2019年3月末頃に購入したものです(約2,300円)

Panasonic-ES-WF41

処理時間の目安は、Vライン左右とトライアングルをあわせて約3分前後と言ったところです。Mikanは不器用なので慣れたかたでしたら、もう少し早く処理できるかもしれません。

同社製のソイエは使用したことがあったのですが、電動シェーバーは初めてでした。ソイエをご利用された経験があるかたでしたら、電動シェーバーをすぐに使いこなせるかと思います。

手元のスイッチをONすると、「ゔぃ~ん!」というモーター音。刃先にある刃が左右にスライド動作を繰り返すことで、刃に触れたムダ毛をカットする機構です。

幸い、刃先はガードされていますので、電動シェーバーを使った事がないかたでも安心してご利用頂けます。お肌を痛めることもなく、安全かつスムーズににムダ毛を処理していきます。

特にVラインをはじめ、Iラインやヒップ奥(O)といった箇所は文字どおりデリケートな部分ですのでこれなら安心です。

仕上がりは、かろうじて毛穴が確認できる程度といったところ。ムダ毛も無くなり、見た目はかなりキレイな状態になります。

▼公式サイトはこちら▼

Vライン脱毛 回数別の効果まとめ(写真付)

こちらの記事に、お手入れ回数別に気になるVラインの脱毛効果を写真付きでまとめています。初期状態からのムダ毛の変化がよく分かりますので、良かったらご覧になってみて下さい。現在、6回目までお手入れが完了しています。

Vライン脱毛まとめ
【ミュゼ】Vライン脱毛まとめ。お手入れ回数別に写真付きで効果を公開中更新日:2020年5月10日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、ようやく6回目を終えました♪Vラインの初期状態から各お手入れの回数別に気になる写真付きで脱毛効果を公開中でーす!...

まとめ

感想

Vライン脱毛も2回目(2019年6月)となると、慣れて落ち着きも出てきました。初期状態(写真はありませんが記憶で)と比べると、目立つムダ毛が少なくなり、太さも細くなっているように感じます。

次回の3回目直前にも、ムダ毛の成長度合いを調査予定です。

VラインはMカードのおかげで【脱毛完了コース】だから何回でも脱毛できますので、今後も引き続き脱毛効果を報告していきますね。

次回に向けて

1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在は2回目を終えた段階です。どんな物事も小さな努力の積み重ねと考え、一喜一憂せず、どこまでツルスベ肌に近づけるか引き続き調査していきます。

次回3回目のお手入れは残念ながら、2019年8月です。夏場は予約が殺到するみたいで、2カ月時間が空いてしまうことにチョットがっかりしちゃいましたが。。

ただ、子供も夏休みに入り、お昼ごはんも用意しなきゃいけないし、何かと忙しい時期になるため、これはこれで良かったのかなって思っています。

まだまだツルツルスベスベ肌って感じではありませんが、Vラインも少しずつ減毛効果を実感できています。太かったムダ毛の多くが細く、本数も少なくなってきています。

ムダ毛が薄いかたには理解し辛いかもしれませんが、ムダ毛が多い人間にはほんの少しでもムダ毛が薄くなってくれることが凄く嬉しいんです。

次回のお手入れに向けて油断せず、ニベアで乾燥肌対策しつつ、引き続き頑張ろうと思います。

最後に

この記事をお読み下さっている皆さんは、多かれ少なかれムダ毛に関する悩みをお持ちで、脱毛に対して何らかの興味を抱かれていると思います。

ただ興味はあっても、Mikanのように今までサロン等で脱毛をしたことが無いという方は、お店に行くことに大きな恥ずかしさや抵抗感があって、躊躇されるかと思います。実はMikanもそうでした。

その為、今は「現状維持でいいかな?」と少しでもお考えでしたら、無理をして脱毛される必要は全く無いと思います。実際に経験してわかるのですが、脱毛には費用も手間もかかります。

「毎日の嫌な思いから開放されたい。。」、「ムダ毛の無いキレイなお肌になって新しい自分に生まれ変わりたい。。」あるいは「初心者だから、一度脱毛のことについて詳しく聞いてみたいけど。。」とお考えの場合、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談されてみてはいかがでしょうか?

お話を聞くだけでも脱毛の勉強になるかと思います。Mikanも今まで間違った自己処理をしていたんだと気づくきっかけになりました。下記リンク先に具体的なカウンセリング内容を解説させて頂いておりますので、良かったらご参考になさってみて下さい。

ミュゼカウンセリングは無料?
ミュゼ 無料カウンセリングだけでもOK!内容は?時間は?必要な持ち物は?当日のお手入れは?勧誘される?全て解説します更新日:2020年3月8日。カウンセリングは次のような感じで進んでいきます。①あいさつ、②サービス内容の説明、③注意事項、④脱毛プラン提案、⑤トラブル発生時、⑥契約内容確認、⑦解約説明、⑧初回予約...

Mikanと同じ様にムダ毛に悩まれていらっしゃるアラフォー主婦の皆さんが、お悩みを解決されて、皆さんお一人お一人が理想の姿になれることを願っています。

▼無料カウンセリング予約はこちら▼

補足

現在、Mikanは「脇」と「膝下」の脱毛も同時進行で進めています。良かったらVラインと一緒に、その効果をご確認なさってみて下さい。

脇脱毛 回数別の効果まとめ(写真付)

ワキの脱毛効果はコチラからご確認下さい。

脇脱毛まとめ
アラフォー主婦のミュゼで脇脱毛まとめ。お手入れ回数別に写真付きで効果を公開中更新日:2020年3月22日。2019年4月からミュゼで生まれて初めて、脱毛を始めました。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在は4回目を終えた段階です。こちらの記事ではお手入れ回数別に、写真付きで脇部分の脱毛効果をまとめています。これから脱毛に挑戦しようと考えていらっしゃる場合は、どのような感じで脱毛が進んでいくのかご参考になさってみて下さい。...

膝下脱毛 回数別の効果まとめ(写真付)

ヒザ下の脱毛効果はコチラからご確認下さい。

膝下脱毛まとめ
ミュゼ ひざ下の脱毛まとめ。お手入れ回数別に写真付きで効果を公開中更新日:2020年3月19日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在は4回目を終えた段階です。写真付きで膝下部分の脱毛効果を公開しています。効果のほうですが、2回目と比べて、2cm以上の目立つムダ毛がかなり減ったように感じます。更にムダ毛がまばらになったという感じです。またムダ毛の太さも前回より細くなっているように見えました。さすがにムダ毛が全く無い状態とは言えませんが、初期のフサフサ状態から少しずつではありますが、確実に減毛できていることを実感しています。...