Q&A

【ミュゼ】プライオリティパスとは?入会費、特典・割引、予約方法(専用電話番号)、解約について解説

MUSEE PRIORITY PASS
Mikan
Mikan
こんにちは♪ライター兼脱毛初心者のMikanです。当サイトにお越し頂き、有難うございます。

2019年4月からミュゼで、生まれて初めて脱毛生活を始めました。2020年も脱毛を頑張ります!

今回は、プライオリティパス(MUSEE PRIORITY PASS)についてご説明したいと思います。2019年の秋ぐらいから始まったサービスですが、一体どういったものなのでしょうか?Mikanも、このプライオリティパスに申し込みを検討中です。

▼公式サイトはこちら▼

はじめに

本記事内の情報は、下記情報を基に構成されています。ミュゼのスタッフさん、色々丁寧に教えて頂き、有難うございました。

  1. サロンでのカウンセリング
  2. プライオリティパスの説明資料(下記)
ミュゼプライオリティパス資料

入会費

ミュゼプライオリティパスの入会費は、下記のとおりです。

ミュゼプライオリティパス入会費

31,680円(税込)

有効期間

ミュゼプライオリティパスの有効期間は、ご入会日から1年間となっています。

ただしプライオリティパスは更新制になっていて、1年毎に更新手続きをして頂ければ、ご入会日より最長5年間有効となります。

更新のお手続きは下記3種類の中から、どれか一つのお手続きをして頂くと自動的に有効期間が延長される仕組みです。3つの中で唯一、②番だけが無料で更新できる方法なのでオススメです。

  1. 有効期間中に「ミュゼショッピング(EC)」で決済を1回以上する
  2. ミュゼアプリ内の「M pointアンケート」に一つ以上回答する
  3. サロンで「更新事務手数料1,000円」を支払う

優待特典①:基本の優待特典

1.最短2周間に1回サイクル でお手入れOK

ただし「両ワキ+Vライン美容脱毛(完了)コースのみ」、キャンペーン等の「初めてコース」、「特典コース」は対象外。

予約は2周間ごとに必ずご希望の予約が取れることを保証するものではなく、各店舗・各曜日・季節等によりご希望の予約がお取りできない場合があります。

2.事前にまとめて 3回分のお手入れ予約

ミュゼプライオリティパス入会者のみ、まとめて3回分のご予約を事前に取得できます。

ご予約はWEB予約または下記専用ダイヤル(電話番号)から可能です。お電話の際は、会員番号をお控えのうえお電話をお掛けください。

特別会員専用ダイヤル

0120-123292

受付時間9:00~18:00

ただし「両ワキのみのお手入れ」、「両ワキ+Vラインのみのお手入れ」、「Sパーツ1カ所のみのお手入れ」、「両ワキ+Sパーツ1カ所のみのお手入れ」、キャンペーン等の「初めてコース」、「特典コース」は対象外。

またセットコースのパーツを分けてのご予約はできません。

生理などによりお手入れが行えないパーツは、ご契約コース終了後、その分のお手入れを実施して頂けます。

3.脱毛コースいつでも最大20%OFF

各コース6回以上(フリーセレクト美容脱毛コースは12回以上)のご契約から、契約回数に応じて割引が適用されます。

4.コスメなどサロン内の販売商品が いつでも5%OFF

サロンで販売されているオリジナル商品が対象です。

キャンペーンの割引適用後、合計金額から5%OFFされます。

▼公式サイトはこちら▼

5.定期商品お申込みで 定期特典チケット還元率UP

本特典の利用にあたっては、事前にWEB会員登録が必要となります。

またチケットは、毎月クレジットカードの決済完了後に付与され、チケットの有効期限は付与から6ヶ月間です。

チケットはサロンでミュゼオリジナル化粧品をご購入頂く際に利用できますが、ミュゼショッピングサイトのご注文には利用することができません。

チケット還元率UPってどれくらいUPするの?

具体的にどの程度還元率がUPするのかご説明しますね。

結論としては、ミュゼプライオリティパスを持っていない場合と比べ、還元率が2倍になります。

通常会員の場合、10万円分の定期商品を購入すると5万円分のチケットが付与されます。

これが、ミュゼプライオリティパスを持っていると、10万円分の定期商品購入に対して、10万円分のチケットが付与されることになります。つまり通常会員の倍額のチケットです。

このチケットは1,000円単位で利用でき、何らかの商品を購入する際にその商品価格の50%まで利用できる仕組みになっています。

1万円の商品でしたら、5,000円分のチケットを利用できるという感じです。

6.マトコラトリートメントコースが 通常の半額

マトコラトリートメントコースを受ける際、消費プラチナポイントを50%割引いた形でサービスを受けることができます。

優待特典②:お誕生日に貰えるおトクなチケット

1.追加のご契約コースを +1回プレゼント

追加契約時のコースが、+1回分プレゼントされます。特典の+1回分の消化は、本コース終了後にお手入れされる形となります。

2.サロン内の販売商品 半額

サロン内の、ミュゼオリジナル化粧品単品購入時にご利用いただけるものです。

セット商品、美容機器(シェーバーの替刃含む)、定期購入コースにはご利用不可。その他一部の割引との併用はできません。

3.ミュゼショッピングのお買物 20%OFF

定期購入コース、一部の美容機器には利用不可。またその他割引との併用も不可。

優待特典③:新規入会で貰えるチケット・クーポン

1.たかの友梨ビューティクリニック[エステチケット

本チケットは、無くなり次第終了とのことです。どうしてもゲットされたい方は早めの申込みが良さそうです。

2.ミュゼショッピング[3,000円OFFクーポン

本特典はミュゼプライオリティパスにご入会頂き、WEB会員登録済みの方が対象です。

クーポン付与はご入会日の約14日後となります。

クーポンは、ミュゼショッピング内全品にご利用可能です。なお、商品代金の合計金額が税込3,000円に満たない場合はご利用頂けません。

紹介サンクスチケットのみ併用可能です。その他のクーポンとの併用はできません。

送料、決済手数料に充てる事はできません。

クーポンの有効期限は付与から6ヶ月間です。

3.美肌トリートメント[無料体験チケット

本チケットは、「ヒジ下」or「ヒザ下」or「顔」コース1回を無料で体験できるサービスです。ご利用時は事前に予約が必要です。

本特典はミュゼプライオリティパスにご入会頂き、WEB会員登録済みの方が対象です。

チケットの有効期限は発行日(付与日)から6ヶ月間となっていて、付与日はご入会日の14日後です。

解約

ミュゼプライオリティパスは、クーリングオフの対象となっています。そのため契約日から8日間以内でしたら、クーリングオフが適用されて支払った費用が全額返金されます。

またクーリングオフの期間を過ぎてしまっても、最初の1年間のみ月割りで返金可能です。

まとめ

以上、ミュゼプライオリティパスの特典を中心にご説明させて頂きました。

2019年4月に始めて約9ヶ月間脱毛を続けてきたMikanとしては、「事前にまとめて3回分のお手入れ予約」できるメリットが、目立たないけど何気に凄く良いなぁと感じました。

というのも、脱毛需要の最盛期である夏場をまたぐ時期(7~9月は、8月に1回お手入れ実施。7、9月は予約不可でした。)に、希望する日程で予約することが難しかったためです。夏場前は割と希望の日程で予約を取れていたんですけどね。

なので、予め3回分もお手入れ予約ができるのでしたら、例えば事前に「7月」、「8月」そして「9月」の予約を入れることで、最低月に一度はお手入れできる計画となり、短期間で脱毛を完了させようと考えられている方にはベターなシステムだと思いました。

最後に

最後までお読み下さり、有難うございました。

この記事をお読み下さっている皆さんは、多かれ少なかれムダ毛に関する悩みをお持ちで、脱毛に対して何らかの興味を抱かれていると思います。

ただ興味はあっても、Mikanのように今までサロン等で脱毛をしたことが無いという方は、お店に行くことに大きな恥ずかしさや抵抗感があって、躊躇されるかと思います。実はMikanもそうでした。

その為、今は「現状維持でいいかな?」と少しでもお考えでしたら、無理をして脱毛される必要は全く無いと思います。実際に経験してわかるのですが、脱毛には費用も手間もかかります。

それでも、「お店に行く恥ずかしさをガマンして、毎日の嫌な思いから開放されたい。」、「ムダ毛の無いキレイなお肌になって新しい自分に生まれ変わりたい。」と強く願っていらっしゃる方には、Mikanも心から応援させて頂きます。

もしMikanと同じようにムダ毛に悩んでいらっしゃるかたは、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談されてみてはいかがでしょうか?

お話を聞くだけでも脱毛の勉強になるかと思います。Mikan自身、今まで間違った自己処理をしていたんだと気づくきっかけにもなりました。下記リンク先にカウンセリングの大まかな流れを解説させて頂いておりますので、良かったらご参考になさってみて下さい。

ミュゼカウンセリングは無料?
ミュゼ 無料カウンセリングだけでもOK!内容は?時間は?必要な持ち物は?当日のお手入れは?勧誘される?全て解説します更新日:2020年3月8日。カウンセリングは次のような感じで進んでいきます。①あいさつ、②サービス内容の説明、③注意事項、④脱毛プラン提案、⑤トラブル発生時、⑥契約内容確認、⑦解約説明、⑧初回予約...

Mikanと同じ様にムダ毛に悩まれていらっしゃる40代の主婦の皆さんが、お悩みを解決されて、皆さんお一人お一人が抱く理想の自分になれることを願っています。

▼無料カウンセリング予約はこちら▼