ヒザ下

【ミュゼ】改めて膝下脱毛1回目。写真付きで効果を確認|初心者主婦の体験記

ヒザ下脱毛1回目その効果は
Mikan
Mikan
こんにちは♪ライター兼脱毛初心者のMikanです。当サイトにお越し頂き、有難うございます。

2019年4月からミュゼで生まれて初めて脱毛にチャレンジしています。

前回のお手入れでは、残念ながらヒザ下のお肌が乾燥しているということでお手入れを見送られました。今回はお風呂上がりにクリームを充分塗って対策してきました。それでは今回のリベンジ脱毛を報告致します。

▼無料カウンセリング予約はコチラ▼

前回の反省

先月(2019年4月)、お肌が乾燥しているとのことでお手入れできなかったヒザ下。あの時は初めてのお手入れ拒否だったので、少し落ち込んじゃいました。

ソイエと痛いのどっち?Part2下半身
【ミュゼ】2回目のお手入れ。ソイエとどっちが痛い?痛恨の失敗!下半身編|脱毛初心者主婦の体験記更新日:2019年12月14日。脱毛初心者主婦が1年間に絞り、2019年3月に一念発起してミュゼで生まれて初めて脱毛に挑戦し始めました。今回は2回目のお手入れ、脱毛箇所は下半身です。前回は上半身でしたが、痛さに違いはあるのでしょうか?今回は思わぬ落とし穴が待ち受けていました。。...

今回(2019年5月)は、お風呂上がりには必ずニベアクリームを塗り、たまにお昼間も気づいた時はクリームを塗り、十分に保湿対策をした状態で臨みました。

さて、結果はどうなったのでしょうか?それでは体験報告していきますね。

お手入れ(施術)前のヒザ下

ヒザ下初期
Mikan
Mikan
お見苦しい写真で申し訳ございません。

こちらが、Mikanのお手入れ前の左足ヒザ下部分の写真です。4月に入ったばかりの時期に撮影したもので(2019年4月)。T字カミソリなどで自己処理も一切していない状態です。ご覧頂くとお分かりのように、剛毛でフサフサといった感じです。

ワキ同様に、もぉムダ毛がふっさふさです。Mikanも記録を残す為に足の写真を撮ろうとして、自身もその多さに引きました。さすがにココまでヒザ下が剛毛なかたは少ないかと思います。。

「このヒザ下のムダ毛が少しでも減ってほしい!」Mikanの魂の叫び。

ほぼヒザ下全ての部分に、長さが1~4cm前後の剛毛が何本も生えています。右足も同じ様な状態です。

これがMikanを小学生の頃から脇毛と一緒にず~っと悩ませてきたものです。

「なんで私だけ、こんなにムダ毛が多いの?」、「なんでムダ毛なんてこの世に存在するの?」、「しかもまだ小学生なのに…」

こんな悩みを抱え続けて、気がつくともう40代です。ミニスカートなんて一度も履いたことがありません。

Mikanの場合、両足ともにヒザ下部分が満遍なく剛毛というわけではなく、写真のように正面から見える箇所にムダ毛が集中しています。

ヒザ下でも裏側から見た場合は、それほどムダ毛ボーボーといった感じではありません、特に前側部分をソイエやT字カミソリで集中的に処理してきたせいだと思っています。

ワキ毛と一緒にMikanを小学生の頃からずっと悩ませてきたもの。本当に、男のヒトの足毛ですって言っても納得されるレベルですよね。

この前のカウンセリングで見せて頂いた、スタッフさんの腕のようにツルツルでスベスベなお肌に近づけたら。。。と願うMikan。

全身の中で、ワキ毛とともに気になる箇所がヒザ下のムダ毛です。Vラインも気にはなりますが、普段あまり股間の周りを露出する服装はしないので、この2箇所だけでもキレイになってくれたら、ムダ毛の悩みの80%は解決するほどです。

「ちょっとでもこのムダ毛が減ってくれたらイイな。」、「願わくば目立たなくなってほしい~」

トーンが落ちましたが、1年後、少しでも改善されていたら、ほんの少しでも自分のことを好きになれるかなって希望をもつMikanです。同じようにムダ毛に悩む方に希望を届けられるよう、これから脱毛に取り組んでいこうと思います。

自己処理(シェービング)後のヒザ下

ヒザ下自己処理

仕上がりは、かろうじて毛穴が確認できる程度といった感じで、ムダ毛も無くなり見た目はかなりキレイな状態です。

写真の下に写っているのは、自己処理後のMikanのムダ毛です。

自己処理(シェービング)には●●を使ってます

自己処理で使うものは、MikanがAmazonで購入しました電動シェーバーの「パナソニック社ES-WF41」。2019年3月末頃に購入したものです(約2,300円)

Panasonic-ES-WF41

刃先はガードされていますので、お肌を痛めることもなく、安全にムダ毛を処理できます。特にVラインをはじめ、Iラインやヒップ奥(O)といった箇所は文字どおりデリケートな部分ですので安心です。

刃先はガードされていますので、お肌を痛めることもなく、安全にムダ毛を処理できます。処理の目安は、左足のヒザ下部分だけで、約7分前後と言ったところ。Mikanは不器用なので慣れたかたでしたら、もう少し早く処理できるかもしれません。

お手入れ後のヒザ下|お手入れ1回目の効果確認

ご説明してきましたとおり、ヒザ下部分のお肌が【乾燥】していたので、お手入れは今回に見送られていました。

そんな中で迎えた今日でしたが。。結果は、無事にお手入れして頂くことができました♪(*^^*)

先月(2019年4月)、お肌が乾燥しているとのことでお手入れできなかったヒザ下。今回(2019年5月)はお風呂上がりにニベアクリームを塗りまくり、ちゃんと保湿対策した効果がありました。

ヒザ下 1st 35days

上の写真は、1回目のお手入れから66日後の左ヒザ下部の写真です。

ミュゼのスタッフさんがお話されていましたとおり、お手入れから1~2週間で毛穴から少しずつ毛が抜け落ちました。その後、新しい毛が部分的に少しずつ再生してきているといった感じです。

まだお手入れが始まったばかりですが、お手入れして頂いた後、1ヶ月以上経っているのに見た目のムダ毛が少なく感じます。

全くの無毛っていうわけではありませんが、初期状態のお手入れ前の写真と比べると、太かったムダ毛の多くが細くなり、量もまばらになっているように感じました。

まだ春夏の時期に大手を振って歩けるような状態ではありませんが、ちょっぴり嬉しいMikan。これからに期待です♪

今後も引き続き、ヒザ下のお手入れ回数を増やしていき、その効果を確かめていきますね。

ヒザ下脱毛の途中状況

こちらの記事に、お手入れ回数別に写真付きでヒザ下脱毛の効果をまとめています。良かったらご覧になってみて下さい。

膝下脱毛まとめ
ミュゼ ひざ下の脱毛まとめ。お手入れ回数別に写真付きで効果を公開中更新日:2020年3月19日。1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在は4回目を終えた段階です。写真付きで膝下部分の脱毛効果を公開しています。効果のほうですが、2回目と比べて、2cm以上の目立つムダ毛がかなり減ったように感じます。更にムダ毛がまばらになったという感じです。またムダ毛の太さも前回より細くなっているように見えました。さすがにムダ毛が全く無い状態とは言えませんが、初期のフサフサ状態から少しずつではありますが、確実に減毛できていることを実感しています。...

まとめ

感想

ヒザ下お肌の保湿対策をしたおかげで、先ずは何とかお手入れを受けられて良かったです。

また効果のほうですが、まだ1回目なので全くの無毛状態というわけではありませんが、太かったムダ毛の多くが細くなり、量もまばらになったように感じました。「あの濃かったムダ毛がこんなに空いた状態になるんだぁ。」とチョット感動と嬉しさに浸りました。

実際にお手入れを受けてみましたが、腕周り等と同じで痛みもほぼ感じず、気づいたら終わっていたという印象です。

2回、3回と繰り返して継続して効果を確かめていきますね。

次回に向けて

1年間で合計6回の脱毛を計画しており、現在1回目を終えたところです。まだまだ始まったばかりですが、一喜一憂せず、どこまでツルスベ肌に近づけるか引き続き調査していきます。

最後に

この記事をお読み下さっている皆さんは、多かれ少なかれムダ毛に関する悩みをお持ちで、脱毛に対して何らかの興味を抱かれていると思います。

ただ興味はあっても、Mikanのように今までサロン等で脱毛をしたことが無いという方は、お店に行くことに大きな恥ずかしさや抵抗感があって、躊躇されるかと思います。実はMikanもそうでした。

その為、今は「現状維持でいいかな?」と少しでもお考えでしたら、無理をして脱毛される必要は全く無いと思います。実際に経験してわかるのですが、脱毛には費用も手間もかかります。

それでも、「お店に行く恥ずかしさをガマンして、毎日の嫌な思いから開放されたい。」、「ムダ毛の無いキレイなお肌になって新しい自分に生まれ変わりたい。」と強く願っていらっしゃる方には、Mikanも心から一緒に頑張りましょうと応援させて頂きます。

もしMikanと同じようにムダ毛に悩んでいらっしゃるかたは、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談されてみてはいかがでしょうか?

お話を聞くだけでも脱毛の勉強になるかと思います。今まで間違った自己処理をしていたんだと気づくきっかけにもなりました。下記リンク先に具体的なカウンセリング内容を解説させて頂いておりますので、ご参考になさってみて下さい。

ミュゼカウンセリングは無料?
ミュゼ 無料カウンセリングだけでもOK!内容は?時間は?必要な持ち物は?当日のお手入れは?勧誘される?全て解説します更新日:2020年3月8日。カウンセリングは次のような感じで進んでいきます。①あいさつ、②サービス内容の説明、③注意事項、④脱毛プラン提案、⑤トラブル発生時、⑥契約内容確認、⑦解約説明、⑧初回予約...

Mikanと同じ様にムダ毛に悩まれていらっしゃる40代の主婦の皆さんが、お悩みを解決されて、皆さんお一人お一人が抱く理想の自分になれることを願っています。

▼無料カウンセリング予約はコチラ▼